テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

阪神、6連勝で優勝!

アサヒ・コム(http://www.asahi.com/)より 巨人に5−1で勝ち、優勝したことを伝える記事。 http://www.asahi.com/sports/update/0929/129.html タイガースの優勝に歓喜するトラファン。 http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200509290296.html そして、毎…

日立グループ館

http://hitachi-pavilion.com/jp/oceancontact/index.html 残念ながら、「どこかに移転させる」という話は単なる噂だったようである。 やったら「神」だったんだけどなー。 どのパビリオンも恒久的に使用できるように造られてはおらず、そのまま持って行って…

日立グループ館で何が起こる?

http://hitachi-pavilion.com/jp/oceancontact/index.html フクロウ博士の言葉が気になる。 そして、あの係員が言っていた、「どこかに移すとか移さないとか」という言葉の意味も・・・。 あのシステムはライド型でなくても、できるはず。 あるいは、リアル…

万博絡みのネタは尽きない とりあえず最後だよん!

「FM LOVEARTH」を聞きながら ぐるぐると車であちこち回ってました。 さて。 今日も多いらしい。 パークアンドライド駐車場はすべて満車(16時現在)、周辺道路で大渋滞発生中とのこと。 何が残ったのか? 新規の技術は熟成が必要だと教えられた…

万博絡みのネタは尽きない その5

昨日の最終入場者数は23万人? 今日は16時現在の入場者数が165,908人。単純に開門から8時間経過していると仮定して1時間辺り約2万人の入場。イベント等が終わるのが20時前後で、それまでの4時間に入場するのが8万人。 今日の最終入場者数…

名古屋市、市の管理する施設で入場料や利用料等を大幅見直しへ。

東山動植物園など、年寄りはタダと言っていた施設で、大人の1割程度?半額程度?料金を取り、小中学生の無料入場可能施設を増やす計画なんだそうだ。 でもこれで得られる増収額はたった約3億円。 そんなものです。 〜NHKお昼のニュース「東海3県版」よ…

「フリーター・ニートになる前に読む本」

「ニート」ではてなダイアリーの日記を探していたら、引っ掛かった。 asin:4837921515 買ってもいないし、立ち読みもしたことすらない。 私自身がフリーターを7年も経験した人間なんだから。 で、結論。 「アルバイトや派遣社員に任せる仕事は、それなりの…

あおなみ線、10年後に(?)157億円の資金不足?

9月21日付中日新聞朝刊社会面をさっと見てきただけだから、はっきりとは覚えてないんだが、どうも10年後ぐらいにはあおなみ線が資金不足に陥るという内容の記事があった。 原因はやはり乗客数の不足だそうだ(そこだけ覚えている)。 JRからの乗り換…

9月19日の最終入場者数は222,935人。

あらら、意外に少なかったね。 26万人はいくと思ったんだけど。 昨日28万人で「入場規制」があったから、今日もあるだろうとみんな避けてしまったのかな。 ・・・で、みんなこの数字を見て明日以降に来るんだな。 最後の3連休、そして最終日。 「28万…

万博絡みのネタは尽きない! その4

日立館「OCEAN CONTACT」 http://hitachi-pavilion.com/jp/oceancontact/index.html 妙な予感がこみあげてくるのだ。 ひょっとして、この観覧システムをどこかに移すんじゃないかと。 もしかしたら建物ごとかもしれない。 その場所は名古屋では…

万博絡みのネタは尽きない! その3

協会側の誘導 http://www.expo2005.or.jp/jp/P0/P4/index.html 間違ってはいない。来てはみたものの、どこも入場待ち行列だらけで、何も見れなくて、それでもいいというなら。 退場者の数を見て、その分だけ入れるんだから、そりゃあ増えるはずだ。28万人…

万博絡みのネタは尽きない! その2

禁断の奥義「入場制限発動」! ついに奥義発動である(笑)。 いや、(笑)書いているどころじゃないか。 バスツアーは申込後の日時変更は変更手数料かキャンセル料を取られる上、入れなくても払い戻しはないため、昨日会場着のバスツアーを申し込んだ方には…

この手の質問は締め切りが早い。

etc

http://www.hatena.ne.jp/1127012366 回答を書いて、さあ回答ボタンを押すぞ、と思ったら、もう終わっていた? 「URLが見つかりません」なるメッセージが出て四苦八苦して、更新したら・・・orz。 id:tetsumogura:20041228 臨時急行「ちくま」:一部指定…

「おいしい」フリーきっぷはどこにある?

昨年8月からいろいろやった。 2004年8月。 JR周遊きっぷ「山寺・松島」ゾーン+「会津ぐるっとカード」で鶴岡(赤川花火大会)、新庄(待ち時間中に新庄ふるさと歴史センターへレンタサイクルで)、鳴子温泉日帰り入浴、松島(松島観光船)、山寺、…

第5回スルッとKANSAIバスまつり

沿線以外のバスファンで、行く奴いるだろ? いるだろ? 24社局、27台が一気に見られるんだから。 神戸淡路大震災から10年目の今年、神戸メリケンパークにてやるという点も特筆ものだろう。 http://www.surutto.com/conts/event/event25.html ちなみに…

万博絡みのネタは尽きない! その1

「もう書くネタもないだろう」って意味で、id:tetsumogura:20050903:p2みたいに書いたんだが、本日の1発目みたいに、「環境博だと聞いて出展したのに、結局何だったんだ」って言うパビリオン関係者も出てくるし、一方で各パビリオンでは「持って帰るにも金…

ハイウェイカード、本日(平成17年9月15日24時)をもって販売終了!

終わりにすると書いておきながら引きずるのもどうかと思うから、ハイウェイカード販売終了の時間が迫ってきたというお話をする。 そう、あと2時間! 2時間後には(現時点でもうそれすら切っているが)ハイウェイカード全券種の販売が終わるのだ。 日本道路…

南太平洋共同館の展示テーマを見逃した!

「先祖の墓が流された」 「井戸の水が黒くなった」 キリバスやツバスなど、南太平洋に面する国々の国民からのメッセージ。二酸化炭素など温暖化ガス排出による地球温暖化、それが「海面の上昇」という形で真っ先に直撃するのは、日本ではなく、先進国ではな…

優勢民営化は株式持ち合いと天下りを禁じぬ限り意味がないのに。

まぁ、今どうのこうの言っても仕方ないか。

コモン6:タイ館

最後のタイ館。確かに中はすごいよ。シアターではいろんなイベントをやるよ。でもない時はただ素通りするだけ。アクアリウム? 名古屋港水族館にあるあれじゃだめなのか?

コモン6:カンボジア館

アンコールワットの模型が入り口入ってすぐにある。みんなそれをバックにカメラ撮影していた。9月2日入館時には、ほとんどの展示に「売約済み」なる紙が張ってあった。誰だ、買ったの?

コモン6:ニュージーランド館

現地現住民族のダンスにつられて入館した。そんな特殊な入り方をしたのは、ここぐらい。 世界最大級のヒスイが出迎えてくれるが、その上に水の雫が落ちる仕組みもなかなか凝っている。なぜか下の水受けにお金がたくさん入っていたが、ニュージーランド館は当…

コモン6:シンガポール館

「スコール体験」は、シンガポールを紹介した映像展示をリアルに盛り上げる手段でしかない。最後まで見てないもんね、みんな。 それと、シンガポールのダンサーによる、ひな壇を使った華麗なショーは、私、一度も見ていません。ざんねーん! 偽りの、万博攻…

コモン6:オーストラリア館

強烈だったね。 最初に通された映像コーナーが突然真っ暗になり、上映終了後、女性が怯えて動けなくなっていたこと。そして、恋人らしき男性が声をかけていたこと。あれから犠牲者は何人出たのだろう? 最後の巨大なカモノハシもかすんで見える。

コモン6:フィリピン館

フィリピン式ココナッツオイルマッサージは朝1番で行かないと受けられない様子。整理券配布式みたいねぇ。それより、壁面を覆う布の素材に注目。綿100%でも麻100%でもない・・・あれ、何だったっけ? すみません、忘れました。

コモン6:ラオス館

伝統建築の寺院は見た。内部構造はほとんど覚えていないが、結構きれいだったという記憶はある。むしろ記憶に残っているのは、ラオス国内で「唯一」生産されている「ラオスビール」。味は「アサヒスーパードライ」に似るが、イコールではない。ビール党の方…

コモン6:マレーシア館

ベトナム館やインドネシア館、ブルネイ館を回った感想を見事に消してくれたところ(笑)。コモン6で未だに館内展示内容の記憶が残っているのはここしかない。 熱帯雨林を再現した入り口を抜けると、下を水が流れる半透明のフロア、そしてその周囲にはマレー…

コモン6:ベトナム館

この辺りはもうイメージが希薄になっている(ワラ)。半球体の館内構造物は記憶しているんだが、はて、何を展示していたのかなぁ?

コモン6:ブルネイ・ダルサラーム館

ブルネイはイスラム教国ではないと勘違いしていた。勘違いを正すいい機会にはなったものの・・・。 ジャングルを再現した館内構造だが、マレーシア館の方が作りがすごくてそちらに客を今後も奪われそうだ。

コモン6:南太平洋共同館

ツバス、キリバス・・・辺りが共同出展するパビリオン。シャコ貝が入った水槽もあり、子供には人気が高い。ヤシの実ジュース、飲む? それともビール?