テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

江南・勲碧酒造で初しぼりの日本酒を飲んできた。

今年も新酒の季節がやってきた。

今回は江南の勲碧酒造へ行った。
http://www.kunpeki.co.jp/
実は「勲碧」、全国銘柄ではない。かといって、私にも分かるほどまずい酒ではない。
今回試飲で出たのは

結論から言うと、わからん!orzアホー。
ただ、さっきも書いた通り、はっきり「まずい」と分かる酒ではない。
小売されているパック酒とは当然違う。これははっきり分かった。
それと、「あらばしり」だけだが、係員の説明通り、確かに発酵時に発生する炭酸ガスの微妙な酸味が残っている。
あの味でこの値段となると、「酒」通の中には「微妙な値段だ」という人もいるかもしれない。私の場合、合計が高くなるのを承知で、「あらばしり初しぼり」720mlと「あらばしり純米吟醸」720mlを両方買った。これで3000円出すとわずかにお釣りが来る。
再度自宅で飲み比べてみるつもりだ。


もう一度言っておくが、値段に不釣り合いな安い作りの酒ではない。そんな酒を1度でも造ったら、恐らくここは潰れる。そのくらい小さな酒蔵である。

4月、桜が咲き始める第1週ぐらいに酒蔵公開があれば、今度は五条川を歩きつつか、クロスバイク(トーキョーバイクのアレで十分だと思う)が買えたら、もう一度行きたいと思う。あ、前回は布袋駅から無料送迎バスが出ていたか。アホーorz2回目。

「勲碧酒造」への歩き方

最後に、ここへの行き方だが、ウォーキングのつもりで行ってみてほしい。約30分ほどかかる。最寄り駅は名鉄犬山線布袋駅。
布袋駅を出たら、まずは線路沿いに南へ進む。住宅地の中を抜け、とにかく「国道155号線」を目指す。布袋小学校を目印にしてもいい。布袋小学校は155号線沿いにあるからだ。国道155号線へ出たら、踏切を渡る。
渡って[南山町中]交差点に来たら、一度渡って、信号の変わりを待って南へ向かう。ここを勧めるのは、ガードブロックで歩道が明確に分離されているからだ。途中、保育園か幼稚園が右手(西側)に見えると思う。
その先は丁字路になっており、これを左(東)へ向かう。ここから先は道幅が狭く、ブロック等で仕切られた歩道もない。要注意して進んでほしい。
歩くとその先に[小折]交差点が見えて来るはずだ。南側に渡っていない人はここで南側に渡ろう。ちなみに交差点に直交するは県道157号線。歩道もなく、道幅も狭い。正直、見通しがいいと言えたものではない。それでいて車の通行量が多い。ここは通らない方が無難。
[小折]交差点は信号が青になったら東へ直進。何度も言うが、歩道がないため、前後から来る車に気をつけつつ歩くこと。すると向かって右側に「勲碧酒造」が見える。


注意点は二つ。車の往来が結構多いので、道路を渡る際、また車道を歩く際は安全確認を忘れずに。まぁ、大抵避けてくけどね。
もう一つは、もう一度書くけど絶対県道157号線を歩いてはいけない。あそこは前から後ろから車がかなり来るため、歩くには非常に危険だから。