テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

JR東海さわやかウォーキング・日本昭和村と蜂屋大仏を訪ねて

雨降りしきるなか

それでも歩く。暇だから。
「今日の一枚」は日本昭和村正面入り口。バスが右に見えているが、このバス便は美濃太田駅北口バス停から来ている路線バス。一時間あたりほぼ1本と、本数がないため利用価値が落ちる。ないよりはもちろんマシなのだが。 

モンテール美濃加茂工場・直売所

コンビニよりわずかに安い。1割ほど。

まぁ、腹が減ったんでここでシュークリームとクレープを1個づつ買った。スーパーではここでの値段に近い価格で買うことが出来る。わざわざ行ってまで買う必要などない。

この後大雨に・・・え?

この後瑞林寺へ行ったのだが、境内から出た後大雨に見舞われ、ジーンズのひざから下をずぶ濡れにしながら何とかゴールまでたどり着いた。所要4時間44分。晴れていればみのかも文化の森・日本昭和村モンテール美濃加茂工場・瑞林寺と休憩を取ったとしても4時間30分でゴールの美濃太田駅に辿り着ける。何もかも雨のせい? いや。
降水確率80%という天気予報を無視して強行した俺が悪い。
くそう、来年リベンジだリベンジ。

本日のウォーキングで得られた情報

  • 日本昭和村や蜂屋地区へ行くバスはあてに出来ない(本数がない)。もう少しバスの本数がほしい。
  • 日本昭和村入り口左手の「農産物販売所」、価格と品質は釣り合う。この時期なら栗か? ぶどうや梨はスーパーでの価格と大差なかった。
  • 瑞林寺へはかなりの距離を歩かないと着けない。駅に戻って休憩している最中に地元の方と話す機会が出来た。その方がおっしゃるには、「戦争中に亡くなった方がいると蜂屋大仏で葬式をした(村葬?)」そうである。
  • 「御代櫻酒造」の直売コーナー、普段は平日しか開いていない。本日行かれた方、JR東海から頼まれて開けただけだそうです。酒蔵公開は3月第一土・日。たぶん前月になったらhttp://miyozakura.blog108.fc2.com/に出るかと。
  • 太田宿秋祭り中山道まつりは2009年10月18日(日曜)。姫道中は2時から。「中山道まつり」公式ホームページ、あります。なお、この中山道まつりは夏の市民花火大会、駅前イベントと共に、「おん祭MINOKAMO」という市民主導型イベント企画事業の一つとして位置づけられている。

中山道まつり 公式ホームページ:http://nakasendoumaturi.ootajuku.net/
おん祭MINOKAMO 公式ホームページ:http://www.onsai-minokamo.jp/

ところで御代櫻酒造の杜氏さんがご自身のブログで、ランニングとロードバイクを始めたらものすごい勢いで痩せた、と書いておられる*1。何ヶ月で13kgも体重を落とせたのか非常に気になるところだけれど、まぁ本日の本編はここまで。せっかく青空フリーパスを買って来たので、太多線を使って帰ろうと思う。止まってなかったらな。