テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

愛知万博(愛・地球博)

(今回の日記は一度20日付で記述した後、19日付に直してある。理由は後ほど書く日記で)

リニモ」発車トラブル、何と重量センサー反応して動かない!

http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY200503190289.html
19日更新の「アサヒ・コム」ニュースサイトより。
19日は出勤日で、昼休みにテレビのニュースをみんなで見ていた。そしたら映ったのが万博会場の混雑ぶり。一瞬何だと思ったが、「地元住民向けの内覧会」と知り更にショック。いいなぁ〜。
・・・ってどころじゃない! 「リニモ」の重量感知センサーが過剰反応し、車両のドアが閉まらなくなったそうだ。その上、芸大通駅には誘導するべき係員がいないという大失態! これで9分遅れたんだから、使う側としてはたまったものじゃない。何のために作ったの? もしこれが起きたのが「万博開催中」だったら・・・金もらっても乗りたくない!

でもそれ以前に、たかだか5万数千人、6万人押しかけた程度であの混雑。

「MSN-Mainichi INTERACTIVE」より、社会面
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050320k0000m040022000c.html
何が「想定範囲内」だよ! それにこの藤が丘駅の混雑は何なの? 「リニモ」は動かない、駅での待ち時間は最大90分、無事会場に着いても入場ゲートは混雑、で、帰りも混雑、と。こりゃあ万博八草駅でも同程度の混雑が「最低」あるものと計算しなきゃなぁ。
つまり、名古屋から会場到着までこれだけかかるということだ。

2時間以上かかることを覚悟の上でご来場ください、って事? ねぇ? これだけの時間があれば、

松本か、紀伊長島か、高山へ行けるじゃねぇ!

ねぇ、万博って何のために、誰のために開催するの? 「花フェスタ2005ぎふ」の開催期間中はそっちへ行った方がマシだね。