テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

冬は冬で「東京ゾーン」一巡り・1日目後半

取手まで行ってみよう

地図を見ていて、取手駅前に「長禅寺」なるお寺があることに気づいた。敷地は広く、創建は古いのではないかと思った。こういう時は行くに限る。馬橋駅より普通我孫子行きに乗車、柏で乗り換え、取手行き快速に乗った。


……長禅寺については取手市民なら知っているはずだから、本項では割愛する。

こういう時にも人身事故は起こる

上野行き快速の車内電光掲示板に「中央線快速運転中止」と「青梅線直通運転取り止め」の情報が流れた。中央線快速の運転再開は15時頃との情報で、その通りになってほしい。
さて、常磐線快速を柏で降り、常磐線各駅停車代々木上原行きに乗り換えた。新松戸まで行き、京浜東北線南浦和埼京線武蔵浦和で乗り換え、大宮へ向かう。

氷川神社

東京時刻表」を調べると、大宮へは南浦和経由より武蔵浦和経由の方が早く着く、と出た。埼京線経由で大宮に到着。東武野田線柏行きで北大宮下車。
前を歩いている人に付いて行ったら氷川神社に着いた。だがやはりというか、境内において入場規制をかけていた。まあどこに行っても「一ノ宮」は混むってことで。
ここではお守りと氷川神社のお札を買った。

大宮〜上野間26分、東京〜千葉間=?分

氷川神社まで参拝したはいいが、大変なことになった。大宮駅に戻ってきたのが17時18分。30分で駅に戻れると思ったが甘い判断だった。
在来線経由だと東京〜大宮間は約30分かかる。そして東京〜千葉間は……総武本線経由で40分。単純に計算して東京〜千葉間は70分かかることになる。17時20分の列車に乗れても千葉駅着は18時30分。誰だよ17時ぐらいに帰れそうなんてフロントに告げたのは。東京〜千葉間もしくは東京〜蘇我間で運転される特急に乗り継げると思ったのだが、ここは名古屋圏ではない。東京〜千葉間は成田エクスプレスばかりで、他の特急は1時間に1本しかないってことをすっかり忘れていた。
ホント、どのルートを取れば最短時間で着けたんだろう。距離的に最短となるルートを選んでも、運転本数の関係で他のルートを選んだ方が早く目的駅に着くっていう事が、この東京圏内では起こりうる。特に鎌倉方面はそうだからなぁ。


まぁそれはともかく、19時前にようやく千葉駅に辿り着いた。フロントに預けた荷物を受け取り、無事チェックイン。他の客がいないのを見計らって、フロントの係員に一言。
氷川神社まで行ってきました」
「えっ、氷川神社まで……あ、そうですか」
……すんませんねぇ、本当に。
ということで今日の記録はこれでおしまい。


2日はどこへ行くかねぇ。箱根駅伝が開催中なので、横須賀線沿線は避けた方がいいかもしれない。