テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

近江鉄道で彦根へ行こう。

尼子駅前から臨時列車が出ていました。15時03分発のこの列車でまずは彦根駅へ。彦根駅から続く駅前通りを直進し、「彦根護国神社」に着いたら左へ向かいます。ここから石垣沿いに歩き、博物館前入場券販売所で「彦根城玄宮園観覧券」(500円)を買いました。ここから彦根城先回り、と考えてたら、これが甘い甘い。玄宮園は17時で閉門、彦根城は17時で入園締め切り、17時30分まで中を見ることができるという話。先に玄宮園へ向かいました。
玄宮園は井伊家旧下屋敷大名庭園で、楽々園の東隣りに造られたものです。池越しに見る楽々園の景色はまた格別。来年のGWはここへいく?
さて、お城へはさらに先へ行かねばなりません。お堀を渡って急な石階段を上って行きました。約10分ほどで天守閣到着。何とか17時前には着いたものの、かなり足にきました(泣)。
彦根城は国宝4城(犬山・松本・彦根・姫路)の一つで、3層の城です。城郭が当時のまま残る非常に珍しい城でもあり、この雨の中でも訪れる人は絶えません。晴れた時に行きたいねぇ。
さて、長居する訳には行きません。下りは別ルートを取ることにしました。このルートは行きより緩やかだけど、下手な歩き方をすると足首を痛めます。出口は博物館横で、17時22分頃出てきました。記録して17時33分に出発しました。駅前通りをちょっと寄り道しつつ、17時58分、彦根駅前到着。ホームで待つことにしました。
18時20分頃、彦根止まりの列車が一度ホームの高宮寄りに移動し、そこへ米原方面から来た列車が到着しました。この列車が18時25分発米原行となります。今度は間違いなく定時発車ですよ。きっとね。きっと・・・。


JR米原駅到着は18時43分でした。今日はここで終わりにします。
秘仏ご開帳」は、どうしようかなぁ。