テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

豊橋祇園祭

まずは行きの乗車列車乗り継ぎから。今回は地元岩倉駅からの乗り継ぎを示す。
岩倉14:19(快特中部国際空港)14:33?金山
金山14:38(特急:豊橋)15:26?豊橋
金山到着も豊橋到着も失念してしまった。向かい側3番線ホームに停車中の特急豊橋行に楽々乗車できたから、金山駅4番ホーム到着は14時33分じゃないかと思う。14時38分発特急豊橋行列車は中部国際空港駅からの折り返し列車だった。金山を出た後は、神宮前、知立、新安城東岡崎国府、終点の豊橋に止まる。終点、豊橋着15時26分?という車内放送。
豊橋駅到着後、駅ホームで少し下書きをし、駅を出る。15時34分出札。この頃、まだ駅改札外自由通路内は混雑していなかった。

豊橋鉄道市内線乗りつぶし

時間がある。豊橋鉄道市内線全線一気乗りつぶしを敢行した。駅前電停券売機で「1日乗車券」を買う。1枚400円。まずは運動公園前行き[3202]号車に乗り込む。「昭和30年製」のプレートが運転席後ろの仕切りに止められていた。
乗って見て分かったが、中央ポール架線は市内の大通りだけで、東八丁電停を過ぎると架線ポールから電柱を支柱にした架線張りに変わるのだ。さらに、競輪場前電停は乗り場が歩道側にあったり、井原電停は運動公園前行きと赤岩口行とで乗り場/降り場が変わる。井原〜運動公園前間及び赤岩口〜井原〜競輪場前間は単線で、信号待ちをすると後ろから次の電車が迫ってくることもある。前に来た時は市役所前電停で降りただけだから、非常に新鮮に、そして何か古き良きものに出会えた、そんな感じを受けるのだ。
続けよう。運動公園前電停で降り、豊橋球場へ戻る。さすがにもう「高校野球愛知県大会」は終わっていたか。電停に戻ってみると、[3101]号車が向こうから来るところだった。16時38分、運動公園前電停を発車。井原電停で降りた。再度電停のホーム配置を確認する。駅前方面行乗り場・降り場は豊橋駅前寄り、赤岩口方面乗り場は交差点を挟んで向かい側、運動公園前行き乗り場は運動公園に向かい右折したすぐ先にある。ん〜、写真を撮っておけば正解だったかも。
井原電停からは歩いて赤岩口まで行く。途中、コンビニで牛乳を買い、下痢止めを流し込む。冷房に当たり過ぎか。17時4分頃発の[3105]号車で市役所電停まで向かう。途中、井原電停及び競輪場前電停で市内線の係員が待機し、乗客整理や改札業務にあたっていた。東田坂上電停を17時16分頃に出発。東八丁電停からは国道1号線と併走。市役所前電停には17時23分頃到着。花火の上がる音がする。会場へはここから30分ほどを見込んでおきたい。私は豊橋市公会堂横からNHK豊橋支局を過ぎ、市役所方面へ歩いて行くことにした。目指すは豊橋(とよばし)。
17時55分、[とよばし北]交差点到着。32分かけてここまで来たことになる。反対側の川岸は整理券のいる桟敷席と持たない人が取った予約エリア(笑)でほぼ満杯。この[とよがわ北]交差点付近もそうなっていた。交差点そばの歩道上からしばらく見ることにする。夜の部開演は午後7時。風はほぼ南から北へと吹く。
18時頃から音花火より色付きの煙を伴う花火へと変わる。18時30分頃から花火は柳のように一方へ垂れ下がる「柳」に交じり、「球形」の花火が登場する。18時45分、いよいよ夜花火の打ち上げが少しづつ開始される。
19時、暗闇迫るころ、カウントダウンと共に最初のスターマインが揚がる。その後は5号玉・4号玉などの比較的小径の花火と仕掛け・スターマイン、10号玉(尺玉)?が交互にそれぞれ別の場所で打ち上げられる。その合間には手筒花火があったり、金魚花火が打ち出されたり・・・かなり多彩。


豊橋祇園祭に限らず、三河地方の花火大会で地元神社の例大祭と連動して開催される場合には、仕掛け花火がこれでもかと登場する。もう一つ私がよく行っていた「岡崎観光夏祭り花火大会」では、菅生川河畔の菅生神社前辺りで菅生神社例大祭に伴う手持ち手筒及び乱玉の奉納、乙川と菅生川の岡崎公園側河川敷で打ち上げ花火を揚げた。豊橋祇園祭でも打ち上げ花火と仕掛け花火、手筒花火を交互に打ち揚げる。だから豊橋祇園祭も岡崎観光夏祭り花火大会も観客が多いのだ。なお、多彩な大のしを見たかったら豊橋祇園祭に来るべき。打ち上げ花火の合間を縫って揚げられる。今回こっちに来たのも多彩な仕掛け花火を間近で見たかったから。「全国選抜中日花火大会」なんて、打ち上げ主体で仕掛けなんて「刺身のツマ」程度でしかないからね。
今年来なかった、来れなかった方、来年こそは是非とも雨降りにならぬことを祈って見に来ましょう。


で、この項を締めくくるにあたり、一言。
「昨日の吉田神社境内で奉納された手筒花火を、間近で見たかったです」
「手力の火祭・夏」でリベンジだ(バカ)。

帰りは?

名鉄ホームページ中「時刻検索」で、以下の乗り継ぎ案が示された。
豊橋22:15(特急:岐阜)23:03金山
金山23:07(準急:新鵜沼)23:28)岩倉
22時15分発一部特別車の特急岐阜行は、今まさに乗っている列車で、このまま金山で準急新鵜沼行に乗り換えることができ、1時間13分で岩倉まで戻ることができる。乗り換え時間は4分。楽勝だろう。


名鉄ホームページから乗るべき列車の発車・到着時刻を調べる場合、NetFront3.0利用時は「JavaScriptのページ表示確認メッセージに以下のアドレスが出た場合、表示をキャンセルしなければならなかった。
http://trainbus.meitetsu.co.jp/train/[object%20Location]
ひょっとしたら、駅所在地情報の画面なのか? Opera未導入のため、未だに不明である。


さぁてと、ボチボチ動き出すとするか。
(例によって、間違いがあればいつでも訂正します。)