テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

関西飲み倒れエリア、2枚(+1)で……?

直前まで迷って、咲くやこの花館からスタート

阪神特急梅田行き10時12分発からスタート、長堀鶴見緑地線鶴見緑地駅着は11時31分。直前まで迷う。乗ってからも迷う。でも決めたからには動く。
それにしても、駅から何て遠い……。

ここからさらに8施設。

ここからさらに大阪城、東洋陶磁美術館、四天王寺、上方浮世絵館、とんぼりリバークルーズ、大阪歴史博物館(常設展のみ)、通天閣と見て回り、最後に梅田の空中庭園展望台へ行って終わりとした。実は通天閣を見て回った後、WTC展望フロアへ行こうとニュートラム線に乗車したはいいが、行っている時間がないことに気づいてWTC最寄駅を通過し、そのまま中央線経由学研登美が丘行きに乗り込んだのだ。それ以外にも「かなり」無茶なことしてまして、まぁこの辺は今少しずつ書いている「旅行記録」にて明かすことにする。
行っている途中で迷いに迷って、それでも9施設は行ける。それも阪神三宮駅近くのホテル宿泊で。事前にきちんと計画を作っていれば、四天王寺で唯一行けなかった「本坊庭園」に加えてあと1施設は見て回れたかもしれない。


今第1日目の記録を書き起こしている。この旅行が終わる時には第2日目の旅行記録ぐらいはホテルの部屋からアップロードできる、といいが……。

明日はいくらなんでも今日みたいなことはできない。

明日(5月2日)と明後日(3日)は「関西版3day」を使い、大阪での宿泊となる。2日はいよいよ「インフィオラータ」観覧、そして「北野地区異人館群」のうち、行っていない施設で「これは」と思う施設へ行く。「神戸街遊券」は1冊ではちょっと無理かもしれない。神戸「布引ハーブ園」も「神戸街遊券」で料金を立て替えるつもりだから。あとUCCコーヒー博物館ね。こっちは割引率の関係上、「関西版3day」の優待特典を利用する。
どの施設の料金をどう払ったのか、その辺、当ブログで簡単にではあるが説明しておこうと思う。