テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

冬は冬で「東京ゾーン」一巡り・第2日目前半

まずは巣鴨へ移動……!

チェックアウトは9時52分。千葉駅に向かう。駅前は大変混雑していた。初売り福袋目当ての客がどのくらいいるか……って多いよ。何だよ、みんな金持ちかよ。こっちはそこまで回せる金も時間もなく、買い物客らが行き交う中、千葉駅10番ホームに向かった。
ホームには既に千葉始発快速東京行きが待機中だった。反対ホームには成田行き空港快速が来るそうで、乗車待ち列ができていた。空港の利用者と新勝寺への参拝者、それらを合わせれば成田線列車はどうなるか。いくら私がプチ方向音痴でも予測はつく。新勝寺参拝と成田線乗り潰しは次の機会に回し、巣鴨のホテルへ荷物を預けに
行くことにした。それに巣鴨とげぬき地蔵から回るっていうのもいいかもしれないし。
10時、総武線経由東京行き快速は定刻通りに発車した。混雑しているであろう東京駅を回避するため、錦糸町総武線各駅停車列車に乗り換え、さらに秋葉原で山手線内回り列車に乗り換える。





錦糸町駅ホーム上にて待機。ホームページに公開するデータを作成し、何本か列車をやり過ごしてから総武線各停ホームへ移動。巣鴨駅到着は11時17分。今日宿泊するホテルは巣鴨駅近くにある。迷った、ってフロントに聞いたら「伝説」を一つ作ってしまう。
ホテルに着いてすぐ、フロントで荷物を預かってもらえないかと頼むと、いいですよ、との答え。料金支払いもこの場で可能とのことで、宿泊料金として6000円を前払いした。
ホテルを出る。巣鴨地蔵へ行く人が多い。この状況は承知の上。




高岩寺

とげぬき地蔵」が安置されていることで知られる。参拝者が絶えず、特に……まあ言わずもがなのあの現象を観測。間近で見たら引く。
ところでここって禅寺だったか?


ここからさらに庚申塚、本妙寺、染井霊園と回って巣鴨駅に戻った。染井霊園は広すぎてわからん。
巣鴨13時36分発山手線内回り列車で池袋へ向かう。せっかくだから武蔵野線もう片側半分+埼京線……まんま乗り鉄じゃねーかよw。




平林寺

ここに来るまでの暴走っぷりはホームページにて後程。新座駅から歩いて来る人なんて、地元住人しかいないだろうな。

平林寺を出て西武バス朝霞台駅行きに乗り、朝霞台駅へ。東武朝霞台駅へ到着し、コンコースを通る。途中、電光掲示板にJR中央線の遅れに関する情報が出ていた。今度は新宿駅での人身事故。「東京ゾーン」で振り替え輸送の恩恵に預かれるはずはなく、武蔵野線で終点の府中本町駅に到着後南武線に乗り換えるか、西国分寺駅で中
央・総武直通各停列車に乗り換えるしかない。
さて、どうしようか……。