テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

ただいま定刻通り運転中

6時の車内放送開始とともに、乗客が起き始める。こちら側は晴れ。
あと5時間で「はやぶさ」とはお別れ。車窓の風景を楽しみながらこのまま乗って行くことにしよう。
ところで、やることあったなあ。

お約束2つ

車掌室に行くと、いたのは昨日のあの車掌さん。顔を覚えていてくださったようで、その場で
「指変 熊本駅乗変 8/12 41」
と赤ボールペンで書いてくださった。さらに「大牟田から熊本までですよね」と乗車券も即時発行。助かりました。
さて、車掌室のそばに数人乗客がいる。降りるのかなと思って話をすると、そうではなかった。そう、あの「幻の駅弁」などと言われる、あの「水了軒の特製幕の内弁当」を買いたくて待っていたのだ。そしてその駅弁は、というと、何と通路に白いビニール袋に入れられて置かれている。おいおい。
下松を過ぎ、いよいよ徳山。車内販売開始と同時に乗客が殺到。待っていた私は見事に「幕の内」ゲット!
ただ、その様子を見ていた車掌さんが、
「何とかしないといかんなぁ」
って話していて、ちょっとだけ後ろめたさが……。
いや、徳山から積み込まれた駅弁が、もう新山口駅に到着する前に売りきれたのだ。時間は7時24分頃。確かに「どげんかせんといかんなぁ」。

寝台列車」とは、一時だけの出合いを演出する列車。

向かいの寝台にいたのは、大学2年生と小学5年生。最初話を聞いていて、家族4人連れで長崎へ行くものだと勘違いした。隣の寝台にもう2人いて、家族6人で長崎へ行くとのこと。この子達とはいろいろ話をさせてもらった。個人情報を一部含むので、お互いに何を話し合ったかは書かない。実家は長崎市内だって言ってたな。だったらちゃんぽんとか長崎市電とか乗っていくだろうな。大村線のことを教えたら、小さい頃乗ったような、とおぼろげに覚えている様子。ハウステンボスへのアクセスは、鉄道だと大村線経由の普通列車(快速を含む)か特急「ハウステンボス」しかないから、「ハウステンボスに行きたい」って言ったら乗せてもらえるだろう。ま、そこら辺、他人がとやかく言う必要はないか。……って、個人情報晒してるよもう。
ただ、このブログを見る「かも」しれない時がもしかしたら来るかもしれない。一言書いておこう。
「父親の言うことは良く聞いとけよ!」
いや、これ本当ですorz。



記念撮影だ!

はやぶさ」今日の牽引機はED76ー66でした。でかいなあ。
ところで、機関車の手摺とか持っている姿を写してもらっている方がいますが、それ、ある意味危険ですよ。

この後

熊本城・小泉八雲熊本旧宅・本妙寺を見て終わり。後ほど熊本城を撮影した画像を上げておきます。
結局チェックインは19時過ぎになってしまったなあ。