テツモグラはいつももがいてます

はてなダイアリー「鉄道旅行とは巡ること」からの移行ブログです。鉄道を含む交通機関関連がメインだけれど実際には雑多ネタ。

[新幹線往復利用不可]山口周遊旅行・1日目

あらら積もってる

まずは新年あけましておめでとうございます。今年もまったりやるのでよろしくお願いします。
で、くだんの画像。防府駅到着前の外の風景で、「見事に積もってしまったねー」てな感じ。防府発も1分遅れの7時18分。
さて、7時22分、車掌が部屋の鍵を取りに来た。もうそろそろ「はやぶさ」とお別れである。下車の準備をしよう。

コインロッカーに荷物預けて、いざ山口へ!

新山口駅で途中下車。宿泊先は北口にあることを思いだし、北口へ。目の前にホテルがあった。
コインロッカーに荷物を預けて再度改札を抜ける。山口線列車は北口から目の前にある1番線から発車する。
列車は定刻通りに発車した。

瑠璃光寺五重塔

8時21分発中国JRバス運行の「はぎ号」に乗車。中国JRバス運行の「はぎ号」なら途中下車できたっけ。きっぷ売り場の係員に聞いて正解でした。山口県庁前バス停には8時25分に到着。8時35分に洞春院山門前を通過。8時38分、香山公園に到着した。
まだ雪が降っているが、撮影に入る。



SL津和野稲成号

山口駅定時発、津和野駅は2分遅れで到着。転車台の回りにテツがいるけど、私は撮影に参加しません。津和野稲成参拝が目的だから。

太鼓谷稲成神社

途中でPHSのバッテリーがなくなりまして、てへ。


津和野駅には12時47分に到着。テツは転車台に行ったけど、こっちは関係なし。駅近くの観光案内所で津和野太鼓谷稲成への道筋と所要時間を尋ねた。係員は地図に印を付けてくれて、「雪道だから30分かかる」と教えてくれた。でも雪はそう無茶苦茶降ってないし、んな馬鹿なと思った……。しかし、実際に時間を記録してみたら、観光案内所から本殿まで25分かかっていた。さらに駅からだと本当に30分かかった! 人の言うことは聞くものだよ。

安野美術館は閉館時間で見れず!

残念なことに正月3が日の間、安野光雅美術館は15時で閉館してしまう。そして、津和野稲荷から戻ってきたのは15時過ぎだった。当然入れない。こりゃ1時間どこかで暇潰すしかないな、と思ったら、SL津和野稲成4号が発車を待っていた! しかも、窓口で指定席の発売状況を聞くと、キャンセルがあったという。窓側ではないが、これで退屈はしない。
乗り込んだSL津和野稲成4号は15時33分に発車し、17時17分に無事着いた。
ホテルには17時40分に到着した。肝心の宿泊割引券を忘れてきてしまったが、過ぎたことは仕方がない。宿泊料金4800円と朝食代600円を支払う。ちなみに、この朝食代は先払いして100円引きになった後のもの。


0系にも乗った。
100系にも乗った。
明日は秋吉台秋芳洞、そして、時間があれば萩市内を巡るつもり。

おまけ

津和野の「農協レストラン おぜみち」でコロッケカレーを食った。コロッケの具はちょっと水っぽい感じだったが、材料の準備は自分たちでやっているからだろう。肉もかなり多めに入っているし。ところで、この店の「地獄ラーメン5丁目」を5分以内に完食した猛者は、最近出ていないのかね?
……フル充電しておこう。